夜光虫
お客様が、「遊覧船に乗ったら、西海岸は、赤潮だった。今夜は、もしかしたら夜光虫が見られるかも!」とおっしゃる。
それは探索しなくては!
急遽、ナイトツアー開始。
峠を越えて、西の海の波打ち際を観察すると・・・、青く光っている!
西海岸から戻って、念のため、近くの港に行ったら、普通に光っていた。なんだ、近くでちゃんと見られるではないか。ま、いろいろな景色を楽しめたから、いいか。
翌日、三脚を持って長時間露光で撮影してみた。
ちゃんと撮れました。
昼間の同じ場所はこんな感じ。
四角いコンクリートの場所は四角に光る。当たりまえだけど。
こっそり、宿の名前のレリーフを入れておけば、宣伝に使えるかも!
いえいえ、逆に顰蹙を買うので、まったく宣伝にならないですね。
« ヤツガシラに出会った | トップページ | こどもの日、お子様達と過ごす島出身のお客様 »
「生き物」カテゴリの記事
- アカウミガメと泳ぐ(2020.07.17)
- 野鳥達、農作業のタイミングを知っているのか?(2020.05.01)
- 野鳥に会える朝散歩(2020.04.27)
- 夜光虫(2019.04.25)
- ヤツガシラに出会った(2019.04.16)
コメント